fc2ブログ

ガラススタジオからのお知らせ

12日から15日の阿波踊りの期間に合わせて、ガラス工芸体験を開催しています

内容は、グラスなどにスリガラス模様を彫り込むサンドブラスト体験
    ガラス板に色ガラス棒を並べて皿などを作るフュージング体験
    鏡にガラスタイルを貼り付けてオリジナルミラーを作るデコレーションミラー制作体験
    吹きガラス体験の4つのプログラムです

サンドブラストはカッターナイフを使って、ビニールテープを切り抜くので、高学年から大人向き。

もちろん、大人の方のお手伝いがあれば、小さなお子様でも大丈夫ですよ。

サンドブラストは当日中にお持ち帰りが可能で、¥1000~から。

フュージングは、色ガラス棒を切ったりしながら板ガラスの上に並べてデザイン。
その後、焼成して、お皿や時計などを作ります。

フュージングは、焼成に時間がかかるので、後日、引き取りにこられるか、着払い送付いたします。

この春から新しく加わった体験、デコレーションミラー制作体験は、鏡にガラスタイルを接着剤で貼り付けてオリジナルのデコレーションされたミラーを作るというもの

接着剤でガラスを貼り付けるだけなので、幼児の方から楽しめますよ。

ちなみに、体験料は¥2000で、当日中に持って帰れます。

吹きガラス体験では、グラスなどを作ります
小学校4年生以上が対象で、スタッフとマンツーマンで制作

あつ~い吹きガラスで、涼しげなグラスを作ってみませんか?

¥2200の体験料で、グラス・一輪挿し・小鉢…など、どれか一つ作ります。

各ガラス体験の受付は、午前9時から午後3時30分までで、吹きガラスのみお昼は
受付を休憩しますが、そのほかの技法は、昼休みも受付します。

阿波踊り見物の記念に、徳島ガラススタジオでガラス体験してみませんか?
スタッフ一堂、お待ちしておりま~す

以上 ガラススタジオの講師(ととやさんHPから抜粋)

県外の親戚の方と楽しい体験いかがですか?
とってもいい思い出が出来ますよ

今年は熱中症のニュースが多いからか
比較的空いていますので、いつもよりゆったり教えてくださるかも?(笑)

場所は徳島からバイパスで南に向かう勝占町の辺り(ニトリさん、ふとんの高橋さんのあたりです)
徳島ガラススタジオ Tel 088-669-1195 

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

イベント・フリマ予定
第1日曜日は にこにこ市in東林院
プロフィール

Mint

Author:Mint
Mintの由来は
3月10日生まれだから...

ガラスのことや日々のこと
のんびり綴って行きたいな

最新記事
Calendar

08 ≪ 2023/0910
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

©Plug-in by ASIA SEASON
カテゴリ
最新コメント
フリーエリア
来てくれてありがとう
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
リンク
QRコード
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる